top of page
執筆者の写真鍼灸室 らくみ 福里真希

マエケン体操のススメ

去年に引き続き、今年も、緊急事態宣言中の連休となりました。 去年の連休は何してたっけ?と、スマホのアルバムを覗くと・・・ 初めて自家製酵母でパンを焼いたり、 ひたすら断捨離&模様替え&ベランダ掃除、 野の花を摘んでバスボム作りをしたり、 次女のお誕生日をリモートでお祝いしたりしていた…ようです。 たった1年前のことなのに、意外と覚えていない自分にびっくり(^^; 今年は、山登りと食をテーマにした漫画を参考に、 ベランダでキャンプ用品のメスティンを使ってパンを焼いてみたり、 名刺を作り直したり、なかなか充実した連休のスタートです(^^)v そう言えば、せっせこホームページとブログを練り上げ、稼働し始めたのも、 インスタを始めるのに格闘したのも、 遠方で行くのを諦めていたオンライン講習を受け始めたのも、 Zoomでお灸教室を開いたのも、去年のこの頃。 今年のお正月にはホームページから予約できるシステムも整えましたし、 私もこの一年で人並みにはオンラインサービスを活用できるようになりました! 動画やサイトには面白く有効なものかたくさんあるのねー!と感心して、 使いやすく有効性の高いモノは、患者さんにお伝えしています。 鍼灸治療を受けると、肩こり首こりがとても楽になります。 が!いつの間にか元通り… せっかくお金と時間をかけて治療にいらしてくださるのだから、 少しでも効果を持続させたい! 自分でも辛い症状を解消する方法を覚えて実践してほしい! 危ないな、と感じた時には予防してほしい! と、セルフお灸や運動方法をお伝えしているのですが、 今重宝しているのは、メジャーリーガー前田健太さんの「マエケン体操」Youtube。 なんと!ご本人による解説です! マエケン体操は、動的ストレッチと言って、 ゆっくり静かに筋を伸ばすのとは違い、 思った以上に腕を激しく動かすことで、関節の可動域が広がり、 付着する筋肉が緩み、肩が、首がラクになります。 一昨年参加した、フィジカルトレーナー中野ジェームス修一氏も 「海外では、アスリートが準備運動で行うのは動的ストレッチが主流。 日本人の誰もが行う、イチニ、サンシ、という静的ストレッチは誰もしない」 と、動的ストレッチの重要性を説かれていました。 ということで、早速やってみましょう!


いかがでした? からだがあつーくなりましたよね!! 解説の中で「下半身も使って!」とある通り、 肩を大きく動かすには、肋骨のずーっと下の方、骨盤の上も伸びないといけません。 リモートデスクワークで歩く時間も減り、股関節も動かさないと、 骨盤周りも固まり、首・肩こり、目の疲れは悪化の一途をたどります。 慢性的な肩こりや慢性痛をお持ちの方は、 いつの間にか体の使い方に偏りが出てきています。 さらには、40歳を過ぎると、筋力は落ちていく一方です。 いつもと同じ動きをしていても、体は衰えていってしまいます・・・! 普段の歩幅よりもう一足分大きく、普段の歩くスピードより速めを意識するだけでも、

筋力は増強できます。 体の変調をきたして初めて、 あれこんなはずじゃないんだけどな??とならないように、 連休中はしっかりと動かしていきましょう!!

最新記事

すべて表示

夏バテ⇔秋バテ対策

暑さ寒さも彼岸まで、の言葉通り、先週末のお彼岸は涼しくなり、彼岸花が咲き・・・ 自然のリズムはすごいものだと思っていたのもつかの間、 また暑さがぶり返し・・・なかなかこたえますね。 暑さもですが、ジメジメ湿気が早くとれてほしい~!!...

筋トレ不要?!骨ストレッチのすすめ

2月に NHK Eテレで放送された「古武術に学ぶ体の使い方」見られましたか? ニコニコ顔で重~い段ボール箱もヒョイッ。 お相撲さん並みにブレない足腰に、水泳選手のように自在にグニャグニャ動く肩甲骨、 お腹と背中がくっつく!というくらいお腹が凹む腹式呼吸・・・...

Comments


bottom of page